まんまって?
1996年に開業助産師さんのところに集まったママたちがはじめたママ同士のピアサポートグループ「まんまクラブ」が、2003年にNPO法人まんまに。
一緒にすごし、親も子も一緒に育ち、困った…を一緒に悩んで一緒に解決しよう。
そんなちびっこたちやママが好きな地域の方も、み~んな一緒に大きくなろう。
まんまはおっぱい まんまはごはん
まんま まんま そのまんま
自然に、チカラをぬいて のびのびと いきいきと
出会い 育ちあい 支え合って
かしこく ていねいに 暮らしていこう
たのしく おおらかに 生きていこう
NPO法人まんまは、子どもとその家族及び地域社会に対して、適切な情報提供、支えあえる人間関係作り、交流の場作りに関する事業を行い、子どもたちが自ら伸び行く力を発揮し、どの世代の大人たちもいきいきと生活できる地域づくりに寄与することを目的として活動しています。
まんまの活動を応援して下さる方へ
会員・法人会員・寄付、運営のお手伝い、などなどお問い合わせいただけるとうれしいです。
★会員:
年会費3000円(イベント会員価格+まんま通信)
★法人会員:
年会費10000円 法人職員の子育て支援・福利厚生にも(職員3名まで会員価格+まんま通信3部)
NPOまんまでは2006年からカナダうまれの子育て支援プログラム「かんぺきな親なんていないノーバディーズパーフェクト」を開催してきました。その卒業生からグループができ、それぞれの期の同窓会や、「しらかばちゃんちくちくの会」「ゴスペルハッピーレインボー」「さくほっとママ」などなどあちこちでキラキラしたママ仲間が増えました。
そんな元気なママたちがつながるコミュニティ
佐久穂町コミュニティ創生戦略PR動画に紹介されています
以下は、平成28年度改正特定非営利活動促進法による賃借対照表の公示になります。