【なにができるわけでもない情報に、こわくなるこどもたちにできること】
びっくりするようなことが起きたときに、こどもたちはいつもの日常に戻っていくことが安心につながるんですが、パパママだってドキドキですよね(*^^*)
まんまから、こころの応急処置(サイコロジカルファーストエイド)をお伝えします。
♡ぎゅっと抱きしめる
♡TVを消す
♡大きく伸び~ってして、両手をそのまま下ろして、はぁ~~って声出しながら、おもいっきり息を吐く。のぶといため息でもいいよん♪
♡ひとまずはったりでいいからパパママが落ち着いてほっとした表情と雰囲気をつくる。大好きな写真みたり音楽きいたり、幸せ思い出そう♪(身体の動きから気持ちをひとまずかえることができるんですよ)
♡こどもの身体をゆっくりさすってみて(息を吐きながらね)一緒にオキシトシンでてパパママもほっとするよ♪
♡「こわいよ~」っていったら「こわいね~」ってうけとめてみよう。その時、安心した雰囲気の方で(コトバ以外のところで)大丈夫だよって伝えながらね。泣いたら一緒に泣いてもいいよ。
♡落ち着いてきたら、子どもから離れるから!急がば回れ、離れればあとはいつもの日常に(*^^*)
♡パパママがんばったね!
自分のこともぎゅっとするのをわすれずに〜〜
さっ、ごはんたべよっ!
0コメント